新メンバーの紹介 ナースの部屋 2022.06.03 こんにちは。 私は、今年4月からスタッフに加わった看護師の清水と申します。どうぞよろしくお願いします。 少し自己紹介させていただきますね。私はこのクリニックでは若葉マークの新人ナースです。年齢は、20歳代と言いたいところですが、看護師歴40年なので、自称40歳代とさせていただきます。(実際は看護協会では「プラチナナース」と言われる年代です)これまで私は一般的な総合病院だけでなく、整形外科や産婦人科のクリニック、特別養護老人ホーム、子どもの専門病院(あいち小児保健医療総合センター)など、様々な職場で看護師としての経験を積み重ねてきました。その経験を活かし、患者さんやご家族が安心して安全に診察や検査、治療を受けられるようにサポートさせていただきたいと思います。看護に関すること以外でも何か心配事がある場合は、ご相談くださいね。 最近ストレス解消と健康のためにホットヨガを始めました。月のポーズは全身のストレッチが気持ちよく、リフレッシュできるポーズです。呼吸は鼻から吸って鼻から吐く。私が好きなポーズです。 看護師 清水 (続きを読む…) 新しいスタッフが増えました。 ナースの部屋 2022.04.30 新しいスタッフもふえて、より賑やかになりました! 4月に入り、屋外で過ごすのが心地良い日も増えましたね。 コロナ終息まではもう少しかかりそうですが、少しずつ元の生活に戻していけるといいですね。 当クリニックでは引き続き、以前からと同様の感染対策を取らせていただいています。 ご迷惑をおかけしますが、安心して診察・リハビリを受けていただくため、ご協力よろしくお願いします。 何かお困りのことがあれば、いつでもスタッフに相談してくださいね。 P.S. クリニック横に生えているシロツメクサの中に、大きな四つ葉のクローバーをたくさん見つけました もちろん花言葉は『幸福』! みなさんも探してみてくださいね。 看護師 K (続きを読む…) 新年のご挨拶 ナースの部屋 2022.01.07 明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします! 年が明けて、コロナ第6波の話がチラホラ出始めていますね。安心して来院して頂けるように、当クリニックでも引き続き感染対策を行なっていきます。 もう一踏ん張り、一緒に乗り越えていきましょう!! ところで、コロナのかげに隠れてしまい、流行するのかしないのかわからないインフルエンザ…。 まだまだ寒い日が続きますので、用心に越したことはないです。当クリニックでも、引き続きインフルエンザワクチン接種を行なっています。お子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで、お気軽にご相談ください。 皆さんのご健康と笑顔を願って⛩️ 看護師 K (続きを読む…) クリニックが開院して半年が過ぎました。 ナースの部屋 2021.10.26 おかげさまであっという間に半年が過ぎました。 初めの頃はクリニックを来院された患者さんの多くはリハビリ目的の方でした。 けがや骨折などの患者さんは少なく、こどもの一般の整形外科診察も行っている事が 伝わっていないのでは・・?と感じていました。 しかし半年が過ぎた今、来院された患者さんの口コミなどのおかげもあり、少しずつ けがや骨折などの患者さんも増えてきました。 今年は秋の訪れが早く、寒い日が続きますね。またコロナ禍において、こどもたちが外で遊ぶ機会が減っています。からだを動かすことが少なくなると筋肉がおとろえたり固くなり、こどものけがが多くなっているとの報道もあります。元気に過ごされる事が何よりですが、お子様が万一けがなどされた際はお気軽に受診ください。 これからもあそびと発達リハビリクリニックをよろしくお願いいたします。 看護師 O (続きを読む…) 診察室のプチクイズ ナースの部屋 2021.07.15 診察の時に「診察台に横になって」と言われて、緊張しながら寝ていたことはありませんか? 当クリニックを受診したときには、怖がらずに診察室の天井を眺めてみてください。6匹の動物が隠れています。 「あれは何だろう?ラクダかなあ…??」 そんなことを考えているうちに診察は終わってしまうかもしれません(笑)。 【ヒントは2枚目の画像です】 診察を楽しみに来てくれるとうれしいです。 看護師 K (続きを読む…)